家の中で、一番自分の好きなインテリアになっているのがトイレかもしれない。
狭いので、インテリアを考えやすいからだと思うけど。
賃貸マンションなので、壁や床は特に何の特徴もありません(笑)。
昔、このトイレの床が嫌で、
自分で作成したペイントした板を敷き詰めていたんだけど、
なんだか、掃除もしにくかったので、撤去。
両面テープを使っていたので、そのテープ汚れが完全に落ちていない床…。
そんなに目立たなくなってきたけど、気になるので、引き続き床掃除しなくては。
お気に入りのトイレカバー&マット♪
ニッセンで昔購入。¥700くらいだったはず。
こんなに安くて、こんなにかわいいなんてっ!
水玉大好きなので、すごく気に入って、2カラー持ってます!

お洗濯しても、目だった毛玉できないから嬉しい。
ピンクのスリッパは、ダイソー。
壁は、こんな感じ。

昔、雑貨屋さんで購入したポスターや、雑貨屋さんでもらってきたフライヤーや、
雑誌の切り抜きを、ペタペタ。
右上の「2」は、
電車好きなこぶと鉄道ショップへ行った時に、記念に購入したプレート。
どこで使われてたプレートかは不明(笑) 「品」と小さく書かれてるので、品川駅なのかな…
小さなクマが座っているのは、ナチュラルキッチンの雑貨。
この壁の上部には、つっぱり棚を、昔大中で購入したかぎ編みののれんで目隠し。

棚の内容は、単なるトイレットペーパーです。

カゴとか箱に収納してしまうと、お得な18ロールを買った時に、収納オーバーしてしまうのと、
ただ単に取りにくいこともあって、そのまま積むのが我が家には合っているようです。
壁の側面には、
これまた、昔IKEAで購入したフォトフレーム。カラフルでかわいい♪

中身は、ヴィレヴァンで購入のポストカード。
以前、ブログで書いたビーズは、
こんな飾りに使いました。

黄色の毛糸にいくつかビーズを通して、最後にダイソーで購入したボンボンをつけただけのチープな飾り(笑)。
トイレは、
ゴチャゴチャかわいい!が、テーマ。
まだまだゴチャゴチャさせたいかも(笑)
にほんブログ村